8/21(水)?24(土)のメニュー(8/23夜ミニイベントあり)
わなっかん!
先週は、お盆の時期に珍しい方にお会いできたりと、休まずに営業していてよかったと思いました。
8月も後半にさしかかって、うちの子も夏休みの宿題にスパートをかけています。特に自由研究、自由工作については、親が多少手伝ってあげないといけないかなと思っていますが、来年あたりは何か自分で考えて面白いものを作ってくれたりするのではないかと期待しております。
まだ暑い日は続いておりますが、夏野菜を取り入れて、疲れを癒やすような食事が提供できたらと思います。
◆インド映画についてちょっぴり勉強するイベント
8月23日(金)夜営業時
(19時過ぎ~20時半)
【ムトゥ 踊るマハラジャ】によるインド映画ブームが起こった1999年頃に放送されたテレビ番組の紹介しつつ、「インド映画はなぜ踊るのか?」「インドの魂とは?」な話題を掘り下げてみたいと思います。。【映画監督・周防正行が見た! 踊る!大インド映画紀行】など。
概略は、むんむんの日記
参加費は飲食代のみ。
ご予約いただけると助かりますが、当日ぶらっとおこしいただいても歓迎です!
◆タミル語探検団[復活☆]
先週土曜日に久々に開催しました。9月もタミル映画も含むインド映画上映ラッシュですし、ちょっぴりタミル語に親しんでみませんか?朝活のタミル語、楽しいですよ☆
8月24日土曜日で、前日の午後6時までにご予約があれば開催決定します。(開催決定後は、当日飛び入り参加もOK)
午前11:15? 約40分(ランチ営業開始前)
チャイorマドラスコーヒー付き 1000円
(その後1500円以上お食事される方は200円割引)
●●●
今週のメニューのお知らせ以外に、店主がその日のスペシャルとして料理を出したりすることがあります。料理の写真をinstagramで公開中です!
料理は店内ボードで掲示しておりますが、Twitterでつぶやくこともございます。
また、Facebookでもときどきお知らせしておりますので、あわせてご覧ください。
では、今週もどうぞよろしくお願いいたします♪
今週のランチメニュー
火?金:11:45~14:00(ラストオーダー)
ランチメニューのページ→ ランチタイムのメニュー(Weekdays Lunch Time Menu)
◆今週のカレー:[Veg]今週もほぼ日替りカレーです
Twitterでご確認ください
◆今週のラッサム:[Veg]マイソール・ラッサム
Mysore Rasam
ディナータイム
※上記時間内にお電話いただければ、ラストオーダー時刻を多少遅れてのご来店も歓迎です。
おまかせコース
店主がその日ご用意している料理を選び、お出しさせていただきます。
今週のメニューにはない料理や、カレーもあったりと、なにが出てくるのか
わからないワクワクするような楽しみがあります。
お一人様 3000円?
<<Tiffin・おつまみ>>
[Veg]マサラカシューナッツ
Masala Kaju 350円
インド産のカシューナッツをスパイスで絡めた一品。スターターにぴったり。やみつきになります♪
[Veg]スンダル(豆のスパイシーココナッツ炒め和え)
Sundal 350円
豆をスパイスとココナッツと軽く炒めた、ちょっとしたオツマミです♪
[Veg]マサラ・ワダ(2個)
Masala Vadai 600円
※チャトニ付き
南インドを代表するスナック(ティファン)のひとつです。豆のカリカリな食感が楽しい、ちょっぴりハードタイプなワダをお楽しみください☆
[Veg]ワダ・カリ(スパイシー豆のリゾット風)
Vadai Kari 800円
マサラ・ワダ(カリカリ豆のコロッケ)を元に、スパイシーなソースを絡めてリゾット風にしました。
[Veg]ペサラットゥ
Pesarattu 900円
※サンバル、チャトニ付き
緑豆で作られたクレープ風。
(アーンドラプラデーシュ州発祥のドーサの一種です。)
表面がパリッとしていて、内側がふんわりの食感。
ちょっとヨモギっぽい味わい!?
そして、なんともいえない香ばしさ♪
豆が主原料で、お米が主原料の他のドーサよりも糖質が控えめなのもウレシイ。
<<平日夜のみご提供メニュー>>
[Veg]ラヴァ・ウプマ
Rava Uppuma 900円
※サンバル、チャトニ付き
セモリナ粉をスパイス等とマッシュしたウプマです。
見た目がオカラ!?
[Veg]スパイシーフライドライス
Spicy Fried Rice 1000円
スペシャルマサラを使ったフライドライスです。
<<ノンベジ・メニュー>>
※8/22(木)?ご提供です。
(毎週水曜日は、なんどりは「ミートフリー・ウェンズデー」です。)
[Non-Veg]ペッパーチキン
Kozhi Milagu Full 1400円 Half 900円
シャープな辛味と、ペッパーを効かせたスパイシーなチキンのドライ炒めです!
<<本日のラッサム・スープ>>
[Veg]マイソール・ラッサム
Mysore Rasam 400円
豆の旨味とさわやかな酸味、スパイスの香りによる味わい深いラッサム。
<<今週のカレー>>
※カレーメニューは、8/24(土)のランチでのご提供となります。
(ディナータイムは、基本ティファンのみで営業しております。なお、おまかせコースでは、ご希望があればカレーもお出ししております)
[Veg]ベジ・ミールス(食べ放題ではありません)
Saiva Saapadu 1500円
サンバル、今週のカレー(Twitterでご確認ください)、ラッサム、おかず(香味炒め)、にんじんのハーブサラダ、豆せんべい、ヨーグルト、ピクルス、ライスのセット。
南インドの名物定食「ミールス」です。
(ライスお替り 200円、ダル(豆カレー)追加 300円)
その他、Today’s Specialとして、その日その日でスペシャルな料理をやっている時があります。
8/17 カラッとしていい天気ですねー。そして…キターッ!ロボット2.0のチラシ!配給会社様ありがとうございます!とっても面白いから観に行くべし!今日は12時からです。お待ちしてます。 pic.twitter.com/XKeoROkP2f
— 南インド料理なんどり (@nandri_tokyo) August 17, 2019
今週も、どうぞよろしくお願いいたします♪